お知らせ
NEWS
〒839-0821 福岡県久留米市太郎原町1515-1
| 営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
| 9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ●13:00まで | / |
| 14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
休診日:日曜・祝日・土曜午後
当院が力を入れている診療
Diagnosis
-
頭痛(頭痛健診/脳波検査)突発的な頭痛や慢性的な偏頭痛に悩まされる患者様が多く、頭痛は非常に一般的な病気と言えます。その上、放置しておくと命に関わる疾患となる可能性も秘めた怖い病気です。当院では、頭痛健診や脳波検査で精密に検査し、病気を特定。早期発見、早期治療へと繋げていきます。頭痛外来はこちら
-
認知症認知症については、最新の認知症検査を行い、薬物療法やリハビリ、生活指導などでアプローチいたします。特に薬物療法では、新しい抗アルツハイマー病治療薬「レケンビ®︎」をはじめとした最先端の治療薬を導入しています。ご自身や周りの家族のためにも、早めに検査をして適切な治療を進めていきましょう。もの忘れ・認知症外来はこちら
当院で可能な検査
Examination
MRI/CT
当院は、最先端のMRIやCTを導入しています。頭部MRIは、脳実質や脳血管の評価を正確に行い、脳腫瘍や脳出血、脳梗塞などの診断が可能。一方、頭部CT検査では、頭蓋内の断層写真を撮影して、各種脳疾患の診断を行います。

検診・健診
当院の検診・健診では、MRIやCTによる脳の精密な画像診断や、頸動脈の狭窄を確認する頸動脈エコー検査、不整脈について調べる心電図検査などを行います。その各種検査で脳の健康状態を評価し、将来的な疾患リスクの早期発見に繋げます。
その他検査
(脳ドック、骨密度検査など)
脳ドックでは、脳卒中や脳腫瘍などの早期発見や予防を目的とし、MRIやMRA、頸部エコー検査などを実施します。また、X線を使って骨の量を測定する骨密度検査(DEXA法など)も可能です。これにより、骨粗鬆症の予防や治療に役立てます。
当院の4つの特徴
Feature
頭痛、認知症の治療に
特徴があります
頭痛や認知症治療のスペシャリスト
豊富なキャリアを持ち、さまざまな症例経験のある医師が在籍。
丁寧な診察で確実に診断し、病気の早期治療を目指します。

MRI、CTなど様々な
検査が可能
予約不要でMRI検査が可能
予約なしでも受けられる解放型MRIをはじめ、CTやレントゲンなど、多彩な機器を用意。あらゆる検査機器を駆使することで、診断の確実性を向上していきます。
脳神経外科として総合的な
医療をご提供
トータルケアが可能な脳神経外科
当院では、総合的な医療でアプローチできるよう、外来診療のほか、入院や通所リハビリテーション、物理療法にも対応しています。
地域のかかりつけ医として
30年以上
地域に根ざしたかかりつけ医として
岡田脳神経外科医院は、平成2年に、現在の院長がこの地で開業しました。近くの大学病院とも連携し、日々、地域の皆様の健康をサポートしています。

医師紹介
Doctor
患者様へ
岡田脳神経外科医院は、30年以上、地域に根ざした脳神経の専門医です。
外来はもちろん、入院やリハビリ施設もあり、できる限りトータルケアが可能な体制を整えています。
きちんと診断し、患者様の治療後の生活の質を向上できるよう、全力でサポートいたします。
些細な違和感でも結構ですので、気になることがあればまずは気軽にご相談ください。




















